避暑地軽井沢が家族も楽しめる魅力の観光地にシフトしている
軽井沢
日本有数の避暑地「軽井沢」。著名人の多くが軽井沢内に避暑地としての別荘を持つことでも知られている場所です。避暑地であり、セレブが別荘を構える軽井沢ですが、実は最近になって「家族が楽しめる観光地」にシフトしているのです。
東急バケーションズ軽井沢周辺には、徒歩で行ける観光スポットが数多くあります。本記事では、家族が散歩気分で楽しめる軽井沢観光スポットをご紹介します。
ささやきの小路で家族散歩を楽しむ

東急バケーションズ軽井沢から矢ヶ崎通り経由で徒歩15分。アカシアの花が咲き乱れる「ささやきの小路」が見えてきます。観光マップでは「ささやきの小路」と書かれていますが、地元では「アカシアの小路」や「サナトリウムレーン」といった呼ばれ方もしています。
「アカシアの小路」と呼ばれるようになったのは昭和初期に小説「風立ちぬ」をはじめとした名著を遺した小説家、掘辰雄が小路に沿って並んでいるアカシア並木を愛していたことがきっかけ。大きく成長したアカシアはアーチ状になっており、天然の小路を彩っています。小路のすぐ横を流れている矢ヶ崎川のせせらぎと清涼な小路の空気がゆったりとした時間を演出してくれます。
季節ごとにさまざまな表情を見せる「ささやきの小路」。木々のコントラストをじっくり楽しめます。
施設住所 | 長野県北佐久郡軽井沢町矢ケ崎川沿い |
---|---|
アクセス | 東急バケーションズ軽井沢から矢ヶ崎通り経由で徒歩15分 |
営業時間 | 24時間 |
定休日 | 年中無休 |
施設URL | https://www.slow-style.com/detail/415/access.html |
諏訪神社の御神木に将来を見守ってもらう

ささやきの小路を抜け、そのまま矢ヶ崎川沿いを北上すること7分。起伏にとんだ境内が特徴の小さな神社が見えてきます。旧軽井沢諏訪神社も地元に愛されてきた神社です。夏は花火大会やお祭りでにぎわいを見せます。
境内で目を引くのはケトチノキやケヤキなどの古い巨木です。その中にはしめ縄の巻かれた7本の御神木があります。そのうちの1本には大きな空洞があり、実際に中で立ち上がることもできます。御神木の内部に入り、パワーをたっぷりと浴びてみましょう。また、旧軽井沢諏訪神社にしかないお守りもオススメ。「神樹守」と名付けられたお守りは7本の御神木のパワーを集めたもの。7本の御神木が将来を見守ってくれるはずです。御朱印も受けられます。
施設住所 | 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢865 |
---|---|
施設連絡先 | 0267-42-5551 |
アクセス | ささやきの小路から矢ヶ崎川経由で徒歩7分(550m) |
営業時間 | 24時間 |
定休日 | 年中無休 |
施設URL | https://www.slow-style.com/travel/karuizawa-suwa-shrine/ |
レトロな軽井沢銀座通り商店会で自分だけの宝物を探す

諏訪神社を抜けると、ちょっとレトロな雰囲気の商店街に到着します。「軽井沢銀座商店会」と名付けられた軽井沢でも人気のスポットです。昭和情緒溢れる商店街が立ち並び、ウインドウショッピングだけでも楽しめるでしょう。カラフルなお店はウキウキ感を倍増させてくれるはず。
公式サイトには商店街の手書きマップが入手できます。マップは大人のぬり絵としても楽しめます。実際にダウンロードして、歩きながら色を塗って楽しむのもオススメ。
軽井沢の伝統工芸品「軽井沢彫」やアート作品を展示・販売しているお店もあります。また、食事処やカフェなどもあるため、散歩の休憩にもぴったりです。メインストリートだけではなく、側道部分にもお店があるため、宝さがしのようなワクワク感も得られます。家族みんなでカラフルな商店街を散策しながら、自分だけの宝物を見つけてみませんか?
施設住所 | 長野県北佐久郡軽井沢町大字軽井沢878 |
---|---|
施設連絡先 | 商店会代表:0267-42-1775 |
アクセス | 諏訪神社からテニスコート通り経由で徒歩5分(350m) |
施設URL | http://karuizawa-ginza.org/ |
「軽井沢・プリンスショッピングプラザ」のガーデンモール芝生のひろばでイルミネーションを満喫

アウトレットモール「軽井沢・プリンスショッピングプラザ」では軽井沢の深い夜に映えるきらびやかなイルミネーションを楽しめます。ハロウィンシーズンやクリスマスシーズンなど、シーズンごとにイルミネーションのデザインを変えているのが特徴です。
季節のモチーフがデコレーションされた木々には、約10万球のLEDとライトアップが施され、都会の夜とは違った深い夜に映えるイルミネーションは軽井沢ならではの幻想的な雰囲気を見せてくれるでしょう。お昼に訪れてショッピングを楽しむのもオススメ。広大な敷地の中にたくさんのショップが立ち並んでおり、1日ですべてのお店を回るのは難しいかも知れません。通路が広く、お子様連れでも安心してショッピングを楽しめます。
施設住所 | 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢 |
---|---|
施設連絡先 | 0267-42-5211 |
アクセス | JR軽井沢駅より南へ徒歩5分 |
営業時間 | 10:00~19:00※テナントショップで異なる |
定休日 | 年中無休 |
施設URL | https://www.karuizawa-psp.jp/ |
新しい軽井沢観光の魅力を体験してみませんか?

自然豊かな避暑地である軽井沢。かつてはセレブや著名人がゆっくりと過ごすステータス的な場所でもありました。豊富な観光資源を活用すべく、徐々にファミリー層向けの観光スポットが増えています。
東急バケーションズ軽井沢は家族連れにオススメの観光スポットのちょうど中央にあります。散歩がてら家族で軽井沢をお楽しみください。