山中湖周辺の紅葉を堪能するなら「湖巡り」がおすすめ
山中湖
山中湖と言えば日本でも有数の紅葉スポットです。
山中湖周辺の紅葉スポットは知名度が高いこともあり、シーズンともなると満足に紅葉狩りできないこともあるでしょう。だからこそ、1日をめいっぱい使っての紅葉巡りを楽しみたいですよね。
山中湖周辺の紅葉巡りなら「湖巡り=富士五湖巡り」がおすすめ。東急バケーションズ山中湖グランドヴィラは、山中湖と富士五湖周辺の紅葉スポット巡りの拠点として便利な場所にあります。
そこで今回は山中湖を含む「富士五湖」の紅葉スポットを中心にご紹介していきます。
山中湖畔周回で紅葉とスワンウォッチャーを楽しむ

山中湖の紅葉を楽しむならば、サイクリングがおすすめ。レンタサイクルで山中湖畔を1周すれば、さまざまな角度からの紅葉が楽しめるでしょう。
サイクリングロードは約6.2kmと、ゆったり回れば1時間程度で回遊できます。
シーズンは10月中旬から11月中旬ですが、まれに12月に飛来する白鳥が早めに飛来することも。紅葉がリフレクションされた湖上に純白の白鳥が休む様はまるで絵画のよう。
晴れた日には富士山が湖面に写り込んで「逆さ富士」を見られるチャンスも。
山中湖畔にある「夕焼けの渚展望台」では紅葉シーズンに合わせて「夕焼けの渚 紅葉まつり」が開催されます。
模擬店やイベントなどが連日開催され、休日になると多くの観光客で賑わいます。
施設住所 | 山梨県南都留郡山中湖村 |
---|---|
施設連絡先 | 0555-62-3100(山中湖観光協会) |
東急バケーションズ山中湖グランドヴィラからのアクセス | マリモ通り/県道729号経由約500m |
例年の紅葉見頃 | 10月中旬~11月中旬 |
紅葉する樹木 | モミジ |
施設URL | https://lake-yamanakako.com/ |
河口湖のもみじ回廊はドライブ&徒歩の両方で堪能

富士箱根伊豆国立公園にも指定されている富士五湖の一つ「河口湖」。北岸150mにおよぶ「もみじ回廊」は紅葉巡りの人気スポットになっています。
もみじ回廊とは梨川の両側にある60本の巨木モミジのこと。シーズン中にはライトアップされ、幻想的なトンネルになります。
また、山中湖同様に湖畔では「紅葉まつり」を開催。飲食やお土産の屋台があるほか、クラフト市などここでしか手に入らないような素敵なアイテムを手に入れられます。
祭り期間中は人手が多くなるため、自動車ではなく、レンタサイクルなどでの来場がおすすめです。
河口湖周辺には美術館なども多く、景色と芸術を同時に楽しめる観光エリアでもあります。
施設住所 | 山梨県南都留郡富士河口湖町船津1700 |
---|---|
施設連絡先 | 0555-28-5177(一般社団法人富士河口湖町観光連盟) |
東急バケーションズ山中湖グランドヴィラからのアクセス | 富士五湖道路経由16.9km |
例年の紅葉見頃 | 11月初旬~11月中旬 |
紅葉する樹木 | モミジ |
施設URL | https://fujisan.ne.jp/ |
西湖野鳥の森公園でラグジュアリーな景色に包まれる

富士五湖の中でも森と縁が深い西湖。その湖畔にある「西湖野鳥の森公園」では約60種類もの野鳥が生息しています。
周辺を青木ヶ原樹海に囲まれており、紅葉シーズンになると鮮やかに色づく木々と野鳥のコラボレーションが魅力。富士山と紅葉、そして野鳥という、まさに自然美を感じられるスポットです。
「西湖野鳥の森公園」にはカエデやブナ、ナナカマドといった天然樹の紅葉ならではの豊かな色彩を楽しめます。
園内には東屋もあり、野鳥の鳴き声と木々が風に揺れる音をゆっくり聴くのにもピッタリ。バードウォッチング室や木工細工室・展示室などもあり、紅葉狩りと体験型アクティビティの両方を楽しめます。
天然のラグジュアリーな景色と音が、日頃の喧噪を忘れさせてくれることでしょう。
施設住所 | 山梨県南都留郡富士河口湖町西湖2068 |
---|---|
施設連絡先 | 0555-82-2160 |
東急バケーションズ山中湖グランドヴィラからのアクセス | 富士五湖道路~国道139号経由約27.0km |
例年の紅葉見頃 | 10月下旬~11月上旬 |
紅葉する樹木 | カエデ、シラカバ、ブナ、ナナカマド |
施設URL | https://fujisan.ne.jp/pages/345/ |
本栖湖の瑠璃色の水面と富士のコントラストが心に美しい波紋をのこす

富士五湖の中でもっとも深い湖が「本栖湖」。透明度が高く、天気の良い日は透き通った水はまるで鏡のようになり鮮明な「逆さ富士」も見られます。
著名なフォトグラファーも足しげく訪れるほど絶好の撮影スポットとしても有名。1000円札の裏側に採用されている「逆さ富士」は中ノ倉峠から本栖湖の湖面に写ったものと言われています。
秋には湖畔が真っ赤に染まり、その絶景がそのまま湖面にリフレクション。 空の青と紅葉の紅が眼前に広がり、見るものを圧倒するでしょう。朝焼けと夕焼け時もおすすめです。
東急バケーションズ山中湖グランドヴィラからは少し遠いため、自動車もしくは公共交通機関を利用すると良いでしょう。
施設住所 | 南都留郡富士河口湖町身延町 |
---|---|
施設連絡先 | 0555-87-2518 本栖湖観光協会 |
東急バケーションズ山中湖グランドヴィラからのアクセス | 国道139号経由約38.0km |
例年の紅葉見頃 | 10月中旬~11月中旬 |
紅葉する樹木 | カエデ、サクラ、ナナカマド、ブナ |
施設URL | https://fujisan.ne.jp/ |
山中湖・富士五湖の紅葉巡りはスロードライブで

山中湖を含む富士五湖の紅葉巡りは、ぜひ1日かけてお楽しみください。
徒歩もしくはレンタサイクルで行ける山中湖をはじめ、河口湖や西湖、本栖湖など紅葉スポットが盛りだくさんです。時期によっては紅葉まつりを開催している湖もあるので、チェックしてから訪れるとより旅を楽しめます。
今回ご紹介できなかった精進湖や丹沢湖、いろは坂など多彩な魅力に溢れている山中湖エリア。
ぜひ友人同士、恋人同士、夫婦水入らずで絶景をお楽しみください。観光後は東急バケーションズ山中湖グランドヴィラにて旅の疲れを癒してくださいね。